コンテンツへスキップ
コーチングマガジン(コチマガ)
コーチングマガジン(コチマガ)
コーチやコーチングに関連する記事を中心に、インフォグラフィックやセミナーなど幅広い情報をお届けしています。
  • HOME
  • コーチングコラム
    • 五十嵐 久
    • 編集部
  • コーチ特集記事
    • コーチへの質問
  • ダウンロードコンテンツ
    • インフォグラフィック
    • キーワード調査
  • イベント情報
    • コーチの方向け
    • 一般の方向け
    • 企業・経営者向け
  • HOME
  • コーチングコラム
    • 五十嵐 久
    • 編集部
  • コーチ特集記事
    • コーチへの質問
  • ダウンロードコンテンツ
    • インフォグラフィック
    • キーワード調査
  • イベント情報
    • コーチの方向け
    • 一般の方向け
    • 企業・経営者向け

カテゴリー: コーチングコラム

コーチングコラム/五十嵐 久

セルフイメージの枠を外す方法とは?

2013年12月7日 by cm_admin

私は雪国に育った経験や新聞奨学生時代のことが、自分のセルフイメージに大きな影響を与えているような気がします。 耐えなければならない、こんなことで負けてはならない、いつも叱咤激励する自分がいます。いつも何かに我慢しながら生...

コーチングコラム/五十嵐 久

あなたは100%相手を受け入れることができますか?

2013年12月1日 by cm_admin

先日、コーチングスクールの受講生の方から聴いた話です。 職場におけるコミュニケーションの行き違いから生産性が落ちたり、もっと良い製品が生まれる可能性があるのに、その芽をつむってしまっていることがあるということです。 ある...

コーチングコラム/五十嵐 久

経営者の最も大切な資質は”タフネス”!

2013年11月24日 by cm_admin

先日、「のりかえ便利マップ」を作った株式会社ナビット代表取締役福井泰代さんの講演を聞く機会がありました。 福井社長は、専業主婦時代、自らベビーカーを持って地下鉄出入口で苦労された体験をもとに、「地下鉄乗り換え便利マップ」...

コーチングコラム/五十嵐 久

あなたは幸せですか?

2013年11月17日 by cm_admin

寒くなってきましたね。夏からいきなり冬が来てしまったようです。最近は、年々、春と秋が短くなってきているような感じがして、ちょっと淋しいですね。 私は歩くことが好きで、よく散歩をします。こんな寒い日が続くと散歩するのも大変...

コーチングコラム/五十嵐 久

感情は一瞬で変えることができる?

2013年11月10日 by cm_admin

現在、さいたま商工見本市「コラボさいたま2013」がさいたまスーパーアリーナで開催されています。 私が主宰する銀座コーチングスクール埼玉校も出展しています。無料の体験コーチングも行います。是非、お時間のある方は足を運んで...

コーチングコラム/五十嵐 久

自分を認めることができますか?

2013年11月3日 by cm_admin

久しぶりに、故郷新潟へ来ています。ここに戻ってくると何か不思議な感覚にとらわれる自分がいます。 忘れていたものが蘇ってくるようなそんな感じです。 辛かったり、悩んだりした時に、ここに帰ってくると何故か落ち着きます。 私に...

コーチングコラム/五十嵐 久

相手を信じることできますか?

2013年10月26日 by cm_admin

昨日、東京消防庁の「普通救命講習」を受けました。「胸骨圧迫」と「人工呼吸」、そしてAEDの取扱い方などを学びました。 けが人や急病人が発生した場合、バイスタンダー(その場に居合わせた人)が応急手当を速やかに行えば、救命効...

コーチングコラム/五十嵐 久

コーチングの本質と勇気づけ

2013年10月20日 by cm_admin

先日、作家の山崎豊子さんが88歳で亡くなりました。山崎さんといえば、綿密な取材に基づき、深く社会問題に切り込む作者として有名です。 「白い巨塔」「華麗なる一族」「沈まぬ太陽」「大地の子」「運命の人」「不毛地帯」等々、テレ...

コーチングコラム/五十嵐 久

市場環境の変化とスマイルカーブ

2013年10月14日 by cm_admin

先日、東京国際フォーラムでイベントがあり、東京大学教授の伊藤元重先生が、講演をされていました。その中で伊藤先生は次のようなことを言っておられました。 「今、日本では大きな市場環境の変化が起きている。これまでと同じ考え方と...

コーチングコラム/五十嵐 久

コーチングとは?

2013年10月9日 by cm_admin

あなたはコーチという言葉を聞いて、何を思い浮かべるでしょうか? 多くの人はスポーツ選手のコーチを思い浮かべるでしょう。そのようなコーチの使命は、選手のパフォーマンス(成果、業績)を最大限に向上させることです。 しかし、パ...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ »

最近の投稿

  • エグゼクティブコーチングの株式会社コーチビジネス研究所
    SMEエクゼクティブコーチ養成講座 説明会(2024年10月)2024年10月9日
  • エグゼクティブコーチングの株式会社コーチビジネス研究所
    超入門初級コーチングいろは1DAY(10:00-17:00)セミナー(2024年7月)2024年5月1日
  • エグゼクティブコーチングの株式会社コーチビジネス研究所
    超入門初級コーチングいろは1DAY(10:00-17:00)セミナー(2024年6月)2024年4月22日
  • エグゼクティブコーチングの株式会社コーチビジネス研究所
    超入門初級コーチングいろは1DAY(10:00-17:00)セミナー(2024年5月)2024年4月1日
  • エグゼクティブコーチングの株式会社コーチビジネス研究所
    超入門初級コーチングいろは1DAY(10:00-17:00)セミナー(2024年4月)2024年3月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • インフォグラフィック
  • キーワード調査
  • コーチの方向け
  • コーチへの質問
  • コーチングコラム
  • コーチ特集記事
  • ダウンロードコンテンツ
  • 一般の方向け
  • 五十嵐 久
  • 企業・経営者向け
  • 編集部
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • ※アマゾンのURLはアソシエイトリンクを使用しています。
© 2025 コーチングマガジン(コチマガ)