人生の5Sを考えてみましょう

22日に、銀座コーチングスクール埼玉校のイベントとして「整理収納レッスン&コーチングセミナー」を開催しました。

美人整理収納アドバイザーの平澤めぐみさんをお招きしてとの初のコラボ企画でした。

私は片付けは嫌いではありませんが、物を捨てられない人間で、なんでもとっておく習慣があります。

そのため結果として物があふれてしまい、いつも書類の山に埋もれている始末です。

なんとかしたいと、何度も整理整頓にトライしているのですが、しばらく経つとすぐ元のような状態に戻ってしまいます。

私自身が聞いてみたいテーマでもありましたので、企画したのですが、整理収納に悩んでいる方は多いなと改めて気づかされました。

人生に無駄な経験はないと言いますが、一つだけ無駄なものがあります。

それは探し物をしている時間です。

ビジネンパーソンが探し物に費やしている時間はどれくらいか聞いたことありますか?

なんと年間150時間だそうです。
1日の勤務時間を8時間とすると、1年のうち約1ヵ月間は探し物をしている計算になります。

この無駄な時間をなくしていけば、コスト削減、売上アップにつながります。

ビジネスの世界でも5Sが大切だと言われます。

5Sとは、「整理」「整頓」「掃除」「清潔」「しつけ」のことで、それぞれの頭文字をとって5Sと呼んでいます。

この5Sができて初めて、環境が整い、無駄なコストが削減され、仕事の効率が上がり、お金の流れが良くなり、良いアイデアがたくさん出てきて、円滑なコミュニケーションも生まれます。

同時に「頭の中の5S」も必要です。

何のために働いているのかという目的と、どこに向かっているのかという目標が、会社の経営理念やビジョンと合っているか、考えてみましょう。

さらに「人生の5S」ということにもつながりますね。

まずは「整理」です。
過去の出来事や感情の中で、「許せない」とか「恨み」「妬み」それらを捨てましょう。

そして本当に大切な人や事をを大切にしましょう。

過去と他人は変えられませんが、その時の思い込みや囚われなど、感情や自分の意味づけは変えることができます。

「あのことがあったから今がある」と素直にそう思えると、もっと幸せな時間が過ごせるようになるのではないでしょうか?